117513 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「ハッ」とした事

今までに「ハッ!」とした事はありますか?


子犬の頃、留守番をさせててサークルの中のケージを開けておいたとき、
帰ってくると凄い鳴き声がし、急いで行くと、ケージのバネに顎が挟まった
まま泣いていたので急いで抜こうと思ったが中々抜けず、隣の人を呼び、
押さえてもらっていてやっとのおもいで抜く事が出来ました。
子犬の好奇心旺盛にはヒヤッとする事が多い。
実家で留守番させてる時、リードを食べた。
翌日から翌々日にかけ、吐いたりうんちからすべて出た。
子犬の時、母犬が車から飛び降りるのを真似して降りたときに
顔から思いっきり着地。
顎を骨折。
洗濯物のストッキングなど飲み込んだ。
パピーだった時にドアに尻尾を挟んでしまい、あまりに痛がって泣くので救急病院に
行く前に痛み止めをあげてしまった。しかしそれは犬には毒になってしまう薬だった。
幸い少量だったので無事だったが、、痛い経験でした(○○にも私達にも)
ガソリンスタンドでガソリンを入れている間、ワンコを外に出してオシッコをさせ、
車に乗せ扉を閉める瞬間・・・脱走しました。
しかも国道に( ̄□ ̄;)!!
赤信号で車が止まっていたので助かりましたが、心臓が飛び出ちゃうくらい驚きました。
豚の生姜焼きの生を、ちょっと目を放した隙に盗み食いされた。
にんにくとかも下味に入れていたので、一晩様子をみてても、きがきじゃなかった。
散歩中、スニーカーの紐を直していたら、用水にはまって
いて、両手を広げて、踏ん張ってた。雪解け水で、流れがけっこうきつくって、
流されないように、だきあげた。
チビラブだから、抱き上げれたと思う。
脱走をしようとして、ゲージの間に足が挟まり
親が助けてもなかなか抜けず、私と友達が
近くのホームセンターからゲージを切断する為に
電動のこぎりを借りに行こうとしたら
やっと抜けました(ーー;)
2ヶ月の頃、出かけて帰ってみると2階に居たはずの2頭のうちの○○が
階段の下にいた。
母犬△△は階段の上で心配そうに下を見ていた。急な階段なので
1人で降りたとは考えられず、落ちた際足や頭を打っていないか心配だった。
もう一つ、前の晩に板チョコ半分を食べてしまった○○。
様子を見ていた翌日、テーブルの上に置いた解凍待ちの生コロッケ3枚を平らげてしまった。
慌てて病院に行ったが、何事もなかったように元気だった。
お散歩中に苦手な犬に会い、そんな時に限って手からリードがスルリと抜けた時。
案の定2頭は大喧嘩なりました。
子犬の頃、部屋で野放しに留守番させていたとき、スタンドの線をかみ切っていたとき。
コンセントにさしてなかったので感電しなくてすみました。
○○だけのとき、外のベランダでお留守番させたら、給湯器の配線を噛んで、
わずかに繋がっていたので感電せずにすんだこと。
お産の後のお散歩で堤防の下に落ちたとき。△△は、ラハイナでみみを噛まれた時、
あまりの出血にもうだめだと思ったこと。
父の葬儀のとき○○を訓練所に預けて、帰ってきたとき
のみが付いてて(後でわかった)興奮したのか、痒かったのかブロック塀にブツかって、
その後しばらくして脳震盪を起こしてバタンと真後ろにひっくり返ったこと。
△△が5ヶ月のとき、初めて犬仲間のところに連れて行ったとき、
アメリカ人の博士という人が、『私が見てあげます』といって訓練をしょうと脚側しながら、
思いっきり△△を引っ張りまわして、ばくてん状態で飛ばしたときは、悲鳴を上げた。
障子のガラスを前足で破壊した時です~!!。
ガラスの破片で肉球を切ったりしないか心配なのに
平気で破片に近ずくから慌てましたヨ!!
生米を食べて下痢P(水道の蛇口のように勢いが強く醗酵してて臭いもが凄
かったかなり食べていました)

飾ってあった三段飾り餅も全部食べられた事・・・
これは、下痢にはならなかったです。
高い財布を食われてお札カードを噛まれてました。
足に大怪我をし、軽い麻酔で手術をしたのですが、さめるはずの麻酔がなかなか
覚めず、足腰が立たなかった。訓練士の先生が来てくれて、立ちなさいと一言で
立って走り出したので一安心。精神的にショックで立てなかっただけなのかも?
ゴキブリ駆除用のダンゴ(?)を、留守中に食べてしまった。
公園デビューの日に公園まで行く途中で繋がれていないゴールデンの男の子が
ガレージから飛び出してきて、うちの子を追っかけまわしたあげく、
うちの子の首輪が「スポンッ」っと抜けて、おしっこチビリながら、走って逃げていったこと。
しかも、家までは、500メートル位あり、初めて通った道で、車の交通量が多く、
3ヶ月ちょいの小娘(ボーダーコリー)のくせに、かなり走るのが速くて
追っかけたけど、既に見えなくなっていた時にはもうダメだと思いましたが、
もしやと思って家に帰ってみると、シッポを股の間に挟みこんだうちのコがいましたね。
●幼少期簡易ゲージの格子に手がはさまりキャイーン、
キャイーンと痛そうに泣かれあせった。格子枠を無理やり広げ救出。
●ホットカーラーのカーラーを食べた。まる一日後、吐き戻し一安心。
●人の多い公園で突然チョークチェーンが切れ暴走した。
●人間のおかず用の下味のついた豚肉をたいらげた。
●普段ゲージ生活をさせていないにもかかわらず、
ワンOKのペンションでお待ち中レンタルしたゲージに入れておいたら
跳びあがったせいで鼻を切り顔面血だらけになった。
●去勢手術後、ワンが自分で勝手に抜糸し、雑菌が入り睾丸の入っていた袋が
こぶとり爺さんのこぶのように腫れ上がった。
帰宅したら、練り歯磨きだらけの体でお出迎えをしてくれました。
真っ黒な体にカパカパになった白い歯磨き....ちゃんとドアは閉めておかなくてはと
思い知らされました。
3ヶ月の頃、泳いだこともないのにいきなり池にドッボーンとダイブして、びっくりだった。
飲み込んだものは数知れず。
登山をしていて崖から落ちそうになった時。
尻尾を踏んでいたけど、吠えずに我慢していた?
今に食べれるもの全て 食べてしまった事・・生米・食パン1斤 菓子パン5種 
ナボナ5個  饅頭6個 






© Rakuten Group, Inc.